今回は治験本番の様子をなるべく詳しくお話します。
治験当日は1日で終わるものから、何度か通院するものなど様々です。
治験会場(病院が多い)到着してまず検温、検尿(無いものもある)など行い、血圧、心電図、診察、採血など(治験内容によって異なる)受けて、治験(投薬)行います。
投薬の種類にもよりますが、自分の健康も知れるし、人のためになるし
私は良かったな、と思っています。
何度か通院するタイプや入院タイプでは、その中で顔見知りになり親しくなったこともあります。
臨床試験モニター協力費3,000円〜180,000円!登録無料
協力費についてですが、その日に支払いされるものから、後日振り込みのものまで様々です。
治験先の看護師さんや医師の方は、疑問点や不安点などしっかり返答やサポートしてくださるので安心でした。
コメントを残す